九転十起女和花の気まぐれお仕事日記

前ブログ「九転び十起き」から引き続き、独身アラフィフ非正規社員の仕事にまつわるお話を中心に綴っていきます

便利屋

久々の投稿です😅
昨日、ブログを書いていて、ふと感じた事がありました。

これまで、色んな会社で働いてきたけど、何故か特殊で、細かくかつ面倒な仕事を割り振られる事が多いことに気付きました。
「その他大勢」と言うパターンがあまりない気がします。

それらの作業は、そんなに苦ではないけど、それでも周りに比べると、理不尽だなと思うこともしばしば。

例えば、「その他大勢」だと、自分が休んだりしても、フォローしてくれる人はたくさんいます。
しかし、特殊な仕事だと、出来る人が限られるので、忙しい時は仕事を休みづらい。
あと、周りがどんなに暇だろうと、誰でも出来る作業ではないので、手伝って貰える事が出来ない。

お盆前、私が担当している作業が猫の手も借りたい程とても大変だったのですが、周りは暇を持て余していて、手伝って欲しくても、他の人が出来ることが少なく、限られているため、結局ほぼ1人で作業をする羽目になったのです。

それでよくよく考えてみると、これまで、何故かそのような作業を割り当てられる事が多いなぁ、と。
そのような作業は、労力がかなり要りますし、細かく面倒な作業も多い。
これは、まぁよく言えば信用されている、悪く言えば利用されやすいと言えるのかな。どっちかと言うと後者かなと言う気がしないでもないですが💧

基本面倒臭がりで、大雑把な方ですが(ちなみにO型)、仕事に関しては何故か几帳面で、黙々コツコツする事が苦にならない。
なので、作業そのものは自分に合っていると思います。

しかも、余程の事がない限り、頼まれた事は引き受ける。
決して「面倒くさい」、「やりたくない」とは言わない←最近、平気でこれを言う人がいますよね💧
だから周りも、頼みやすいのかなと言う気はする。

しかし、ある意味便利屋なのかもしれません。
この手の悩みは、よく「ガールズちゃんねる」辺りでも話題になりますが、便利屋は得てして、仕事を抱えてしまう傾向があるようです。

同じ職場のもう1人の女性が、割とキツい性格の方で(私に対してはそこまでではない)、物事を頼みにくい雰囲気なのです。すると、こっちに頼んでくる。
それは、私の都合お構いなしに、である。
暇なときや余裕のある時なら良いのですが、忙しい時には「何でこっちに?」ってイラッとくる事も。

これ、男性社員に多いんですよ。
女性社員は、状況を見て物事を頼んでくるのに対して、男性社員はこっちの状況を顧みずに、都合の良いように解釈して頼んでくる。
しかも何故かコソコソと。
コソコソしても分かるのに💧

私も仏様ではないので、無理なときは出来ないと言います。
そうすると、何故か不満そうにする。多分、都合のいい存在なんだろうな、と。心の中で、「私はアンタの母ちゃんじゃない💢」と呟きます。
一方女性社員は、そんな時は自分でしてくれたりするので助かりますね。

今の職場の女性社員は、物事をハッキリ言う人が多いけど、その分仕事はテキパキとするし、こっちの言い分も理解してくれます。
しかし、男性社員は言うことがハッキリしない上に、こっちが言うまで物事を察してくれないし、イライラする事が多いですね。
きっと普段、奥様や母親があれこれ世話を焼いてくれるから、女はそんなものだと思っているのでしょうね。はぁ💨

話が逸れたけど、便利屋と言うか利用されていると言うか。
でも、そうさせているのは自分自身にも責任はあります。
別に人に良く見られたいとかではなく、なるべく自力で何とかしたいと思うし、そうなると多少無理してしまう事はあります。
それが墓穴を掘ることもあるけど。

よく「私ばかり…」と思う方は、意外と自分で物事を引き寄せているのかもしれません(違っていたらごめんなさい)。仕事を引き受ける時は、嫌な顔をせず、多少無理な事なら良かれと思い、引き受けてしまう。
それが続くと足元を見られて、「あの人は頼むとやってくれる」と頼られて(甘えて)、墓穴を掘る結果となってしまう。

それでウィンウィンの関係ならまだ良いのですが、ほぼこちらに負担が掛かってしまうんですよね💧
酷いときは、たまーに気を遣ってこっちからお願いすると、嫌な顔をされてしまう。どうやら、自分からこっちにお願いするのはアリだけど、その逆は有り得ないと考えているよう。まるでそうなると損と言うばかりに。

なので、そんな輩には必要以上にいい顔をしない方が良いです。
上司だとそうはいかないけど、何でもホイホイ引き受けていたら、後で疲弊するのは自分なので、時には断ったり、受け流したりするのも必要です。

私も、いわゆる「察してくん」には、適当に受け流すようにしています。多少は考えて動かないと、困るのは自分なんですから。
それに私は、妻でも母でもない、赤の他人だし、必要以上に構う事でメリットはないからね。

それに便利屋は、周りに気を遣って、自分から甘える事が出来ないと思います。
だから何でも背負ってしまう。
それか、相手に期待していないかですね(笑)

それでも、仕事で信頼されている事には変わりがないと思います。
きっと一生懸命に、責任感を持って働いているから、周りが物事を頼んでくるのだと思っています。
どうでもいい人には頼まないから。
叱るのも、人によっては見込みがあるから叱ると言うパターンもあります。
叱られると結構凹むけど、叱られて伸びる人間もいますよね。

良く自分で、「褒められて伸びる人間です」なんて言う人がいますが、こんな輩はただ、叱られたくないだけで信用できない。
本当に褒めて伸びる人は、そんなことを表立って言いませんから。
それは自分ではなく、周りが決めることだからねと言いたい。
そんな人こそ、叱って指導すべき。もちろん、やり過ぎは良くないけどね。

今は根性論が良くない事のように言いますが、生きていく上で多少の根性(根気)は必要だと思います。
内面が強くないと、これからの社会は生きていけません。
内面を強くするためには、少し根性論を叩き込んだ方がいい気がするんだけどな。
スポーツをすると良いと言うのは、組織にいるだけで、根性が鍛えられるからだと思うのです。
確かにそれは言えてます。
あと、勝ち負けで嬉しかったり、悔しかったりと言う思いを共有出来ますしね。これも大切だと思います。

またまた話が逸れたけど、便利屋がいいと思うか、損だなと思うかは、その人次第です。
中には人に頼られるのが快感だと言う人もいるでしょう。
一方、私ばかり…とネガティブに捉える人もいます。

損か得が、と考えるより、自分が良かれと思ってやっているか、周りの流れで仕方なくやっているかどうかですよね。
つまり、自主的にそのような行動をしているか否か、だと思います。

ある程度自分で納得してやっていれば、まぁ多少は割り切れると思いますが、そうでないとただただストレスにしかなりませんよね。
私は割と自分で納得してやっていると思います。
大変な作業だけど、黙々と自分ひとりで行えるので、そう言った点では有難いから。

もし、その他大勢での簡単な作業でも、周りを気遣いながら仕事をしていたら、精神的に疲れるだけ。
それなら、ひとりで大変な作業をする方を選びます。
なのでそれで疲れて大変な思いをしても、自業自得なのかな、と。

便利屋が精神的なストレスになるになってるならば、時にはキッパリと断ったり、引き受けないのも1つの方法です。でもきっと、それが出来ていれば世話がないと思うのですよ。

あとは、そんな自分と同じような境遇の人を見つけて、気持ちを共有する。
特にたくさんの人がいる職場だと、決まった何人かが便利屋としていると思うのです。
ひとりで孤独に耐えるより、少しでも愚痴などを言い合える仲間がいたら、それだけで気持ちが違うと思うのです。

見つからない場合は、社外の友人でもいいけど、やはり職場の状況が分かり、理解のある同僚の方が共有しあえるかな。社外の友人だと、ただの愚痴としか思われない可能性大ですし。

どちらにしても、人を選ばないといけませんけどね。中には軽い気持ちで言っただけなのに、たちまち周りに拡散されている可能性もあるから(どこにも口の軽いひとはいる)。

私はあまり、人には言わないかな。人に言った所で解決出来るわけではないし、基本的に人を信用していない(特に会社関係は)。
会社の内情に首を突っ込まず、余計な事を言わない。これが1番。
せいぜい、こうしてブログで書くだけ。それだけでもスッキリしますよ。

世の中の便利屋と言われる、又は「私そうかも」と思われる皆様、まぁ確かに理不尽な事も多いし、大変だとは思いますけど、時には割り切って、時にはガス抜きして、便利屋として頼りにされていると誇りを持って、気持ち良く働いていきましょう😃